ご利用案内

ホーム > ご利用案内

ご利用の流れ

  • 01お問い合わせ

    「訪問看護を利用したい」「うちの子は利用できるかな?」など、まずはお気軽にご相談ください。

  • 02主治医に相談

    訪問看護の利用を希望することを、保護者の方から主治医、または医療ソーシャルワーカーにお伝えください。

  • 02.5ぽかぽかナースから
    主治医への連絡

    訪問看護のご利用について、必要な場合は当ステーションから専門的な意見を添えて主治医へご連絡します。

  • 03事前訪問

    訪問看護のケアプランを作成しご説明します。
    ご利用の回数や日時を決定の上、ご契約を行います。

  • 04訪問開始

    安心安全なケアはもちろん、お子さんもご家族も
    「たのしい!」時間を一緒に過ごしましょう。
「相談先がない」とお悩みのご家族様も、
孤独な環境でがんばっていらっしゃる保護者様も、
どんなことでもお気軽にお問合せください。
ご家族の悩みや不安、困りごとに寄り添い、
みんなが笑顔になれるようにご相談に乗らせていただきます。 お問い合わせ

費用

  • 保険サービスの費用

    保険と医療費助成制度 (※)を利用できるため、訪問地域内は、原則として自己負担は発生しません。

    ※医療費助成制度は、乳幼児医療費助成制度(マル乳)、義務教育就学児医療費の助成(マル子)の方が対象です。

    ※初回訪問は原則として費用をいただかず実施しています。詳しくはお問い合わせください

  • 保険外サービスの費用

    個別のサービス内容に応じて、料金と交通費をご案内いたします。

訪問エリア

おもに八王子市、日野市

(事業所より半径7Km圏内)

※地域外については応相談

事業所情報

事業所名 ぽかぽかナース小児(療育・障がい)訪問看護ステーション
所在地 〒192-0045 東京都八王子市大和田町5丁目11-8 ぽかぽか保育園大和田園3階
TEL 050-3820-8500
E-mail info@poka-nurse.jp
訪問地域 八王子市、日野市
営業日時 週7日 9:00-18:00 ※営業時間外についての訪問は応相談
休業日 12/30~1/3 ※営業日、営業時間外の訪問については応相談

よくあるご質問

  • 主治医の指示のもと看護師やリハビリ職がご自宅にお伺いし、全身状態のチェックやケアの介助、指導、リハビリなどを行います。訪問中、ご家族はご自宅にいて頂いても、外出をされても構いません。保険診療、各種医療証が使用できます。

  • 障がいや病気を持っているお子さまのほか、小さく生まれたり発達に不安のあるお子さま、発達障がいのあるお子さま、様々な理由で不登校になっているお子さま、レスパイトケアの必要なご家族など対象となる方は多岐にわたります。「うちはどうかな?」と思った方はぜひご相談ください。

  • 医療行為がなくても、食事や入浴介助などで、主治医の指示があればご利用可能です。まずはお気軽にご相談ください。

  • 普段はご家族が看護をしている場合でもご利用できます。ぽかぽかナースがご家族に代わってお世話をしたり、お子さまとお留守番看護も行いますので、訪問中に家事やお買い物に出かけたり、ご兄弟姉妹さんとの時間、ご家族自身の休息の時間を作っていただけます。

  • 事前訪問で顔合わせを行っています。意思決定を最優先に支援いたしますが、もし合わないと感じたときはお気遣いなくご辞退いただけます。

  • 主治医や医療ソーシャルワーカーへのご相談が必要になりますが、ご不安なことやわからないことなど、まずはぽかぽかナースになんでもご相談ください。必要であれば、こちらの看護師が主治医とやり取りさせていただきます。

  • <保険内サービス>保険と医療費助成制度 (※)を利用できるため、訪問地域内は、原則として自己負担は発生しません。
    ※医療費助成制度は、乳幼児医療費助成制度(マル乳)、義務教育就学児医療費の助成(マル子)の方が対象です。
    <保険外サービス>個別のサービス内容に応じて、料金と交通費をご案内いたします。

  • 外出サポートや病院の付き添い受診、お預かり、ご兄弟児のお預かりなど、保険で対応が難しい範囲のサポートを行っています。保険が適応しないため自費にはなってしまいますが、その分できる範囲が広がります。

  • ぽかぽか保育園やぽかぽかステップ(児童発達支援・放課後等デイサービス)と連携した特別なサービスがあります。お子様の体調を確認後、保育園の季節イベントや音楽遊びなどにもご参加いただけます。保育士や児童発達支援員の同行訪問も行えますので、保育園に来ることが難しいお子様にもご自宅で専門スタッフが成長発達を促す特別な時間を提供いたします。

  • 医師の指示書により訪問時間は変わります。一般的には30~90分程度ですが、場合によっては30~120分となります。保険外サービスの時間は内容によりさまざまです。

  • 24時間対応体制加算を算定する場合は、24時間電話対応可能です。緊急性がある場合は夜間であっても訪問可能です。その際は主治医の指示に従って緊急時の対応を行います。またご家族の方も緊急時の対応が行えるよう、日頃から一緒に練習をしていきます。

お問い合わせ

訪問看護についてのご質問、「うちは利用できる?」というお問い合わせなど、
まずはお気軽にご相談ください。