ホーム >

技術演習を行いました ぽかぽかナースステーション 小児専門 八王子

今年の6月、ステーション開所前の話になります。

 

ぽかぽかナースのスタッフみんなで

小児の訪問看護の技術演習を行いました。

 

講師は小平市にあるくれよんナースステーションさんの管理者の吉澤先生です。

2018年より東京都の委託事業「東京都医療的ケア児訪問看護推進モデル事業」をされており

小児の訪問看護や小児の訪看に参入するステーションへの教育へ力をいれていらっしゃいます。

 

「よろしくお願い致します!」

 

「れいくん、お鼻の吸引をするね~!」

お人形さんにもしっかり声をかけてから、吸引開始。

病棟経験のある看護師たちなので、とってもスムーズでした。

最後は在宅でのお風呂の入れ方を見学しました。

身近にあるものを使いながら、いかに安全に快適なお風呂タイムを提供できるか学びました。

子どもは成長していきますので、体の大きさに合わせてお風呂の入れ方を工夫していく必要があります。

ご自宅の間取りにあわせて、スムーズに入れられるように事前に考えていきます。

「いい湯だな~!!」

「うふふ~!かわいい!!」

ぽかぽかナースの優しい笑顔いただきました♡

れいくん、ぽかぽかナースにお借りしました。
シートベルトをしっかりしめて安全運転で出発します!

八王子へようこそ!

くりかえし技術演習をさせてもらったたあと、ぽかぽか保育園の子どもたちにもご挨拶しましたよ♡

保育園のブログはこちら!

 

こんにちは!ぽかぽかナース訪問看護プランナーの清水です!

 

学校に中々なじめない、集団が怖い、周りとのコミュニケーションが取りづらい

 

そういったお悩みを抱えたお子さまはいらっしゃいますでしょうか。

「ずっと座って授業を受けるのが難しい」「すぐにイライラしてしまう」「すぐに悲しい気持ちになってしまう」「ゲームがやめられない」等々抱えているものは様々かと思います。

我々も7月から訪問看護を始めておりますが、そのような悩みを抱えたご家庭は地域に数多くあり、中にはかなり深刻な事態になっているご家庭もありました。

 

学校に通うことが難しい児童の数(不登校児)は文部科学省のデータから見るに全国の小・中学校で2019年には8,000人以上という数値がでております。

それも氷山の一角だと思われます。本当はもっと多くの方が悩み、苦しんでおられるかと思います。

 

そういった方々、ご家庭へ支援をして悩みを1つ1つ一緒に寄り添って解決に近づけていく。これこそが我々の務めであると、そう考えております。

 

さて、前置きが長くなりましたが本題に入りましょう。

いきなり訪問看護と言われても….とハードルが高いと思われがちですし、何より訪問看護というものがよく分からない方も多いと思います。

そこで、看護師がお悩み相談の場を設ける

 

『オンライン相談会』

 

という相談の場を作ることにいたしました。

 

オンライン相談会では、まず参加者全員にZOOMの当日参加用のURLをお送りして、そこから当日参加していただきます。

勿論、顔や声は出さなくても大丈夫ですし、入る時に登録するお名前はニックネームで構いません。

 

9月27日(水)20:00~20:30

10月21日(土)20:00~20:30

 

の2日程で行いますが、まず、看護師が説明を行います。

対象となるお子さまや学校になじめない子どもにどのような支援を行うのか。今通所している児童発達支援、放課後等デイサービス、フリースクールとはどの様に違うのか。等々分かりやすく説明いたします。

 

後日、訪問看護師との無料相談も可能です。

そこでゆっくりとご相談いただければと思います。

 

説明会及び個別相談希望の方はこちらからご登録ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScxu3LcOAOotrsczOrF5nr4vaizI0R7ipUiACSZ9S1mMIEUmg/viewform?usp=sf_link

 

こんなお悩みありませんか?

 

ひとりで抱えていませんか?

お困りごとをお持ちの方、不安がある方、是非一度お気軽にお問い合わせください。

Archive
Ranking

お問い合わせ

訪問看護についてのご質問、「うちは利用できる?」というお問い合わせなど、
まずはお気軽にご相談ください。